

→ LINEスタンプは、こちら
|
|
うごく絵本
たのしい勉強 動画
やんしじうよしのうごく絵本。Ynshi-Jiuyoshi Moving picture book.
【桃太郎のお嫁さんシリーズのご紹介】
日本で一番有名な絵本の桃太郎。
その桃太郎の続きの物語を描いています。
桃太郎の婚約者(将来のお嫁さん)桃子が主役のお話から始まります。
桃子だけではなく、桃太郎のお供の犬、猿、キジの3人や、家族などが絵本のサイドストーリーの主役のお話を楽しめます。
やんしじうよしの桃太郎続編として、桃太郎のお嫁さんの桃子や、仲間たちが物語を面白く展開していきます。
【ももこの九九 ご紹介】
小学2年生で習う算数のかけ算・九九の練習問題をおこなう勉強ツールです。
桃太郎のお嫁さんの登場人物である桃子が九九の問題を出題します。
小学生が楽しんで、九九を勉強できるようにアニメ形式で練習問題を使い暗記しましょう。
この動画は、初級から、中級、そして上級とステップアップしていけるので、自分の理解レベルに合わせて九九を効率よく勉強することができます。
【ももこの漢字の書き方 ご紹介】
小学生が習う漢字の書き順を覚えるためのアニメです。
漢字の書き順がアニメーションで動くので書き方が分かりやすいです。
もも子と一緒に登場するお供達が楽しく動くので楽しく勉強できます。
日本語版のほかに、英語版の九九(Multiplication)もあります。
英語版の九九(Multiplication table)は12の段(12×12)まであり、日本の九九より少し難易度が上がります。
英語の九九(Multiplication table)も初級(Beginner)から、中級(Intermediate)そして、上級(Advanced)までありますので、こちらも自分のレベルに合わせて効率よくご利用ください。
作者 やんし じうよし (Author Yanshi-Jiuyoshi)
|
|